各キャラの性能がだんだんと判明してきた今日、どんなパーティが強いのか気になりますよね。
今回は僕が使用しているパーティをご紹介したいと思います。
ダブル三蔵システム
三蔵梨花を鍛錬度+5まで上げて回復スキルが使えるようになって判明したのですが、
前衛キャラに回復スキルが届かねぇ…。
三蔵梨花の回復スキルの範囲が前衛キャラまで届いてないんですよね。
なので、あえて前衛キャラを抜いて三蔵梨花をタンクにして戦おうっていうコンセプトのパーティです。
▲サポートキャラをスタートメンバーにしたい場合は、キャラアイコン長押しのあとドラッグで入れ替えできます。
範囲回復スキルまで解放されている三蔵梨花をサポートキャラでお借りします。
中衛は三蔵梨花2人。残りは後衛火力キャラにすることで、ダブルのリジェネ持ち三蔵梨花が範囲回復をバンバン打ちながらタンクしてくれます。
- 【玄奘三蔵 】古手梨花2人
- 【ダンスパーティ】園崎詩音
- 【エンジェルモート】古手梨花
- 【迷探偵】園崎魅音
このパーティを使って4章クリアしました。
パーティの順番は左からヒーラー、デバフ、アタッカーの順にします。
中衛が2体いることで敵のタゲもいい感じにばらけて範囲回復で回復が追いつきます。
(僕は後衛火力キャラが魅音しかいないので、ヒーラーである【ダンスパーティ】詩音を入れてます。)
三蔵梨花の範囲麻痺攻撃のリミットスキルが頻繁に打てることもダブル三蔵梨花の強みですね。
ダブルエンジェル魅音
もうひとつ強そうなパーティーとして【エンジェルモート】魅音を2人編成するパーティが挙げられます。
▲僕はエンジェル魅音を持っていないのでイメージのコラ画像です。
タンク役として優秀なエンジェル魅音2人を後衛ヒーラーの【水晶占い】古手梨花や【ダンスパーティ】園崎詩音で回復して戦います。
三蔵梨花は持っていないけど、エンジェル魅音は持ってる!という方におすすめのパーティです。
まとめ
- ダブル三蔵梨花で安定したヒーリング。
- 天使魅音2人編成に後衛ヒーラーも強いと思う
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。