セインッセイヤァァッツ!!!!
今回は「聖闘士星矢ライジングコスモ」をプレイしたのでレビューの方を書いていきたいと思います!
僕は聖闘士星矢を読んだことがありません。ごめんなさい。殴らないで。
でも原作を知らなくても楽しめるかどうかも重要ですよね!
いや、瞬が一番弱くて一輝が一番強いのは知ってますよ!
一輝が出ると+300ですよね?

瞬がさやかで一輝がほむらみたいな感じだよね(?)
聖闘士星矢はどんなゲーム内容?
原作のストーリーを追体験できる
「聖闘士星矢ライジングコスモ」は言わずと知れた大人気漫画「聖闘士星矢」を原作にした新作スマホRPGです。
登場するキャラクターたちは3Dで忠実に再現されています。
メインクエストでは原作のストーリーを追体験でき、原作を知らなくても熱いストーリーを堪能できます。
名場面であろうシーンなどは演出が凝っていて、続きのストーリーも進めたくなる!
やり応えのあるターン制バトル
バトルの方はターン制を採用。
1ターンでパーティ全体で使用できるマナのコストが決まっているので、どのキャラにスキルを撃たせるかがバトルを有利に進めるための鍵となっています。
オートモードも搭載しているので普段のクエストはオートでサクサク消化可能!
- 3Dで忠実に再現された聖闘士たちと原作ストーリーを追体験できるRPG。
- バトルはやり応えがありテンポの良いターン制。
- 自分だけの夢の黄金聖闘士パーティを編成できる。
聖闘士星矢ライジングコスモの面白いところ、良い点
ゲームのクオリティが高い
いやー正直よくある原作が有名であるのをいいことに手抜きで作られた量産型スマホゲーかと思っていました…。
なかなにゲームのクオリティが高い。
聖闘士たちの3Dモデルもしっかり丁寧に作られていてすごい好印象!
聖矢はかっこいいし、アテナはかわいい。
魔鈴さんなんて仮面付けてても可愛さが隠しきれてないくらい良くできてる!
バトル中の「ペガサス流星拳」などの演出も爽快感あるものになっているし、それでいてゲームテンポも崩れないように演出時間も短めになっているのでダレないです。
ストーリーモードが熱い
原作を追体験できるストーリーモードも豪華声優陣によるフルボイスで没入感が高いです。
冒頭でお伝えした通り僕は聖闘士星矢を漫画もアニメも見たことないのですが、ストーリーを早く読み進めたくなるおもしろさです。
北斗の拳などもそうですが往年の名作はいつ・誰が見ても、とてもおもしろいものですね。

クオリティ高くてびっくりした!
聖闘士星矢ライジングコスモのつまらない、惜しい点
チュートリアルが結構長め
これはそこまでマイナス要素ではないのですがチュートリアルが結構長く感じました。
ストーリーは割と進んでいる気がするのに、ずっとチュートリアルの指示が出るからちょっと疲れる印象。
ガチャのSSRの確率が渋い
ガチャの最高レアであるSSRの排出確率が2%で結構渋めです。
1体のキャラを一点狙いすると0.154%なのでかなーりきつい!
最初はリセマラができるからまだ良いとしても、今後のガチャを考えるとちょっぴり不安かも…?

ピックアップがあれば一点狙いでも1%ぐらいにはなるかな…?
聖闘士星矢ライジングコスモのプレイ評価レビューまとめ
以上、「聖闘士星矢ライジングコスモ」の原作を知らない愚か者のレビューでした。
聖闘士星矢が好きな方は絶対楽しめると思います!
聖闘士星矢の原作を知らない僕も楽しめたので、聖闘士星矢を知らなくても興味が湧いた方はぜひ遊んでみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。

僕もしばらく遊んでみる!
配信日 | 2020/9/17 |
---|---|
タイトル | 聖闘士星矢ライジングコスモ |
ジャンル | 臨場感抜群3DRPG |
公式サイト | https://seiyarc.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/saintseiya_rc |
対応機種 | iOS 10.0以上/Android 4.1以上 |
ⓒ 車田正美 ⓒ Tencent